matomaru(マトマル)は、情報・資料の収集から整理、共有、検索までを一元管理できるクラウド型ドキュメント管理ツールです。ナレッジやファイルをフォルダ・タグで整理し、チーム内外の情報共有を効率化。バージョン管理・コメント機能・タスク管理・外部ツール連携も搭載されており、プロジェクト管理や業務改善、リモートワーク対応に活用されています。
matomaru では、利用規模や業務要件に応じた3階層の料金プランを提供しています。
ベーシックプラン 小規模チーム向け。基本的なドキュメント保存・検索・共有機能を提供。
プロフェッショナルプラン 中規模以上のチーム向け。コメント機能、バージョン管理、外部連携などが追加。
エンタープライズプラン 大規模組織向けの個別見積もり制。高度なセキュリティ管理、SAML認証、カスタマイズ対応などを含む。
※価格は要問い合わせ
良い評価
「資料が一元管理できて、必要な情報がすぐに見つかるようになった」
「バージョン管理機能のおかげで、編集履歴のトラブルがなくなった」
「SlackやGoogle Workspaceとの連携で、業務の流れがスムーズになった」
悪い評価
「多機能ゆえに、導入初期の設定や操作に慣れるまで時間がかかった」
「上位プランは価格がやや高めで、スモールチームには負担感がある」
業務効率化 資料の保存・整理・共有・検索をクラウド上で完結。情報の散在を防ぎ、作業効率を向上させます。
共同作業の促進 コメントやタスク管理機能により、ドキュメントベースのチームコラボレーションが実現。
柔軟な運用性 PC・スマホ・タブレット対応に加え、SlackやGoogle Workspace、Trelloなどとの連携も充実。さまざまな業務環境にフィットします。
学習コスト 機能が豊富な分、最初は操作体系を把握するまでに時間がかかることがあります。チームでの初期導入支援が重要です。
料金負担 エンタープライズ機能(SSO・高度なアクセス制御など)を使うにはコストが上がるため、費用対効果の見極めが必要です